多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。『ミニ・生命のメッセージ展』in静岡県トラック協会西部支部

渡邉次彦 @アトランス

2022年08月04日 17:32


先週の火曜日から1週間にわたり開催していた
『ミニ・生命のメッセージ展』in静岡県トラック協会西部支部。




多くの皆様にご来場を頂き
誠にありがとうございました。

まだ、集計中ですが、
アンケートをご記入いただいた方だけでも
350名以上。

うち4割くらいが、トラック協会関係者以外の一般の方。





小学生からある程度の高齢の方まで
幅広くご来場いただけました。

この展示会をとおして、多くの方が、
交通事故の悲惨さを知り、
残された家族の想いに触れられたと思います。

今回の取組が、この地域の交通事故を減らすことに
少しでも力になれたらなによりです。

安全運転
思いやり運転
で行きましょう。




メッセンジャーたちは、また次の会場に
向けて旅立っていきます。


■生命のメッセージ展
https://www.inochi-message.com/info

■一般社団法人静岡県トラック協会
https://www.szta.or.jp/


関連過去記事

2022/07/29
静岡県トラック協会西部支部(浜松市東区)で『ミニ・生命のメッセージ展』を開催しています。(詳しくは下の開催概要をご確認ください)『生命のメッセージ展』とは、交通事故など不慮の事故でお亡くなりになられた被害者の遺品の靴と等身大の人型、そして残された遺族のメッセージなどを展示する…


2022/07/31
静岡県トラック協会西部支部(浜松市東区)で開催している『ミニ・生命のメッセージ展』。塩谷立衆議院議員、高林修浜松市議会議員にご来場いただきました。連日、トラック協会の会員事業所だけでなく、近隣の一般の方にも多くお見え頂いています。ありがとうございます。悲惨な事…


2022/07/19
浜松のコミュニティ放送局 FM Haro!(ハロー)で第1・3月曜日の 17:35~50に放送されている「カネタサトシのはまぞうNOW」に出演させていただきました。 「カネタサトシのはまぞうNOW」は株式会社アトランス渡邉次彦さんの登場です!場所は、遠州鉄道新浜松駅下のサテライトスタジオ「UP-ONスタジ…


2022/06/13
『障害のある人の社会参加をアート作品のレンタルを通じて応援しませんか?』障害を持った方のアート作品をレンタルしその収益を本人に還元するプロジェクトがあります。まちじゅうアートプロジェクトhttp://machiju.art/まちじゅうアート東京2020オリンピック・パラリンピックに向けた取り…


2022/07/07
少し収まったきたかと思えた新型コロナ。また、徐々に感染が拡大傾向にあります。こうした状況の影響で献血協力者の確保が難しい状態が続き、結果として血液の確保量が減ってしまっているようです。輸血が必要な方に十分な治療が出来るように献血の出来る方は、ご協力を頂けたらと思います。…



------------------------------------------------------------------------------

≪≪混載便・家電宅配の株式会社アトランス≫≫
  TEL 053-423-7070/FAX 053‐423‐7078
  H P : https://www.logi-best.net/
  E-Mail : info@atrans.co.jp

 twitter Facebook YouTube Instagram


------------------------------------------------------------------------------

関連記事