遠州綿紬ぬくもり工房さんの『エコバック』とハンカチを購入。ライフスタイルをほんの少し変えていきます。

渡邉次彦 @アトランス

2020年06月04日 19:40



7月1日からレジ袋が有料となります。

大切なのは、このことをきっかけに
使い捨てが当たり前の生活習慣を
少しでも見直すことなんでしょうね。

どうせ必要なバックなら
少し質のいいものが欲しいと思っていました。







遠州綿紬

江戸時代にルーツを求め ることができる遠州綿紬 (えんしゅうめんつむぎ)は、静岡県浜松市で今もなお織られています。

日本を感じさせる色合い を生かして、これまでに考案 された縞の数は1000 以上。

職人の手仕事から生まれた「ぬくもり」は、時代を超えて人から人へと受け継がれています。


浜松市を中心につくられている遠州綿紬を
素材にしたぬくもり工房さんのエコバック。

色合いも柄も手触りも大満足です。




■ぬくもり工房
https://nukumorikoubou.com/


↓関連過去記事
2018/05/19
浜松を中心に50店舗あまりのクリーニング店を展開する浜松白洋舎さんが遠州織物のオーダーシャツ事業を始めたということで私もシャツを作ってもらうことにしました。 オーダーシャツを作るのは初めての経験で、思わずにやけてしまいます。販売会場は、浜松市中区新浜松駅北側高架下で開催されている…


2019/08/10
先日、紙ストローを初めて口にしました。場所は、京都御苑の中立売休憩所。綺麗に整備された御苑の木々の緑に囲まれた休憩所です。注文した『本日のアイスクリーム盛り合わせ』のセットドリンクのグリーンティ(冷たい緑茶)にその紙ストローがついてきました。アイスクリームの盛り…



------------------------------------------------------------------------------

≪≪混載便・家電宅配の株式会社アトランス≫≫
  TEL 053-423-7070/FAX 053‐423‐7078
  H P : http://www.logi-best.net/
  E-Mail : info@atrans.co.jp

 twitter Facebook YouTube Instagram


------------------------------------------------------------------------------

関連記事