倉敷市へ 飲料水1万本届けます。緊急支援物資輸送を静岡県トラック協会西部分室で対応しました。

西日本豪雨で被災されている皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

倉敷市へ 飲料水1万本届けます。緊急支援物資輸送を静岡県トラック協会西部分室で対応しました。


静岡県トラック協会西部分室(高橋満敬分室長)では、浜松市からの要請を受け倉敷市に支援物資を輸送しました。

倉敷市へ 飲料水1万本届けます。緊急支援物資輸送を静岡県トラック協会西部分室で対応しました。


倉敷市へ 飲料水1万本届けます。緊急支援物資輸送を静岡県トラック協会西部分室で対応しました。


倉敷市へ 飲料水1万本届けます。緊急支援物資輸送を静岡県トラック協会西部分室で対応しました。


ペットボトル入り『飲料水』約1万本を浜松市の防災備蓄倉庫から積み込みました。

倉敷市へ 飲料水1万本届けます。緊急支援物資輸送を静岡県トラック協会西部分室で対応しました。


倉敷市まで約450㎞。
道路状況が不明な箇所もあり、先方の受け入れ態勢など不確定要素が多い中での出発ですが、輸送を受けて頂いた運送会社さんからは優秀なドライバーさんを選抜して頂き、状況に応じた対応をお願いしました。

浜松市とトラック協会では災害物資輸送の協議を進めていますが、この経験も今後に生かしていきたいと思います。


□一般社団法人静岡県トラック協会
 http://www.szta.or.jp/


↓関連過去記事
2016/04/21
支援物資輸送 浜松市から熊本市へ
 浜松市から静岡県トラック協会西部支部に要請があり熊本市に支援物資を輸送しました。 第1便として浜松市内の防災倉庫からアルファ化米約1万5千食分と飲料水を、他にもトラック協会会員会社の大型トラックが飲料水や簡易トイレを届けました。今後も行政の要請に応じトラック協会として積極的に対応していきます…




■共同配送・家電宅配の『アトランス』■
TEL 053-423-7070/FAX 053‐423‐7078
H P : http://www.logi-best.net/
E-Mail : info@atrans.co.jp

倉敷市へ 飲料水1万本届けます。緊急支援物資輸送を静岡県トラック協会西部分室で対応しました。



  • 同じカテゴリー(■Atrans)の記事

    この記事へのコメント
    災害支援物資の輸送は緊急性がありますね。
    道路状況など不確定な中大変ですが支援を待っておられる方が大勢いらっしゃいますね。
    Posted by でんきやおーちゃんでんきやおーちゃん at 2018年07月10日 15:56
    >でんきやおーちゃん さま

    必要なものを必要な人に必要なタイミングで届ける・・・これが運送会社の使命ですが、こういう時には再認識されますね。
    Posted by 渡辺次彦 @アトランス渡辺次彦 @アトランス at 2018年07月11日 09:35
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる