天竜高校の就職ガイダンスで講師を務めました。
静岡県立天竜高等学校(二俣校舎)で
授業の一環で行われた『就職ガイダンス』。

2年生の生徒さんに
トラック業界のこと物流のことを
お話させていただきました。

テーマは
『物流の今と未来』
今の部分では、
国内物流の9割をトラックが担っている事、
災害発生時にも支援物資輸送で
活躍していることなどお伝えしました。

未来の部分では、
ドローン物流や自動運転トラックのことなど。

そして、今、物流業界に20~30歳代の若い経営者が
物流DXのスタートアップを立ち上げて
参入してきていることも紹介。
物流業界の明るい未来について
伝わったならいいなと思います。


2024/05/01
浜松商業高校の同窓会が主催する『企業懇談会』。今回は、弊社の若手社員23歳2名が参加しました。会場はもちろん浜商。社長や経営陣が浜商出身(弊社)や浜商から採用をしている会社など浜商にゆかりのある会社がその業界や会社について浜商生にプレゼンをします…
2024/03/09
信号のない横断歩道での歩行者優先。法律に規定されていますが、なかなか浸透していないのが現状です。歩行者優先で交通事故のない優しい社会づくりを目指しているRespect the Law 38(リスペクトザロー38)プロジェクト。【関連過去記事】法律で規定。信号機のない横断歩道では、歩行者最優先。…
2024/02/28
先日行われた浜松市ウェルネスアンバサダー任命式で浜松市ウェルネスアンバサダーに任命されました。期間は2年間。浜松市は、人生100年時代を見据えた新たな都市像に「予防・健幸都市(ウエルネスシティ)」を掲げ、その実現に向けた官民連携プロジェクトとして、「浜松ウエルネスプロジェクト…
2024/03/04
「働きやすい職場認証制度」とは、トラックなど運輸事業者の職場環境改善に向けた取り組みを「見える化」することで、求職者の運転者への就職を促進し、各事業者の人材確保の取組みを後押しすることを目的とした制度です。①法令順守等②労働時間・休日③心身の健康④安心・安定⑤多様な人材の確保・…
------------------------------------------------------------------------------
≪≪混載便・家電宅配の株式会社アトランス≫≫
TEL 053-423-7070/FAX 053‐423‐7078
H P : https://www.logi-best.net/
E-Mail : info@atrans.co.jp





------------------------------------------------------------------------------