柔道橋本壮市選手 銅メダルおめでとうございます!!! 市役所PV応援
浜松市役所ロビーに設置されたパブリックビューイングで
橋本壮市選手の応援をしました。
熾烈な試合運びとなりましたが、
見事銅メダルをとられました。
おめでとうございます!!!


3位決定戦は深夜1時半くらいになったのですが、
銅メダル獲得までずっと市役所を開放。
中野祐介市長の英断と
職員の皆様のご尽力に
感謝しかありません。
これからも地元ゆかりの選手の
パブリックビューイングが予定されているようです。
活躍を期待してたいですね。
■パリ2024オリンピック競技大会のパブリックビューイングの開催について(浜松市)
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/sports/event/paris2024.html
◇競技 陸上男子20km競歩<上記ホームページより転載>
◇所属 旭化成株式会社
◇日時 2024年8月1日(木曜日)
午後2時00分~午後4時30分
(放送予定) 午後2時20分~
◇会場 積志協働センター3階302会議室
(浜松市中央区積志町1825)
◇収容 80名程度
◇事前申込 不要
◇その他駐車台数に限りがあります。可能な限り徒歩又は自転車での来場にご協力願います。


2024/03/30
パリオリンピック柔道男子73㎏級に内定している浜松市出身の橋本壮市さんを応援しようと結成された『橋本壮市選手を応援する会』の決起大会が開催され、弊社社員数名と参加しました。会場のマインシュロスは、座る場所を探すのに困るほどの大盛況。熱気に包まれていました。中野…
2024/07/27
浜松市立東図書館で開催されている「生命(いのち)のメッセージ展」に行ってきました。この夏、浜松市内の図書館などで巡回展示をされるようです。「生命(いのち)のメッセージ展」の開催について今なお多くの尊い命が交通事故の犠牲になっています。命の大切さを再認識する機会として、…
2024/07/08
先日、浜松市役所に伺ったのですが、1Fロビーに「七夕豪雨災害から50年とこれから」とタイトルでパネル展示がされていました。今年(2024年)は、1974年(昭和49年)7月の七夕豪雨災害から50年となり、浜松地域でも甚大な被害をもたらした記録を次世代に伝え、流域治水や水防災の重要につい…
2024/05/19
天竜高校での就職ガイダンスの後、次の予定までじかんがあったので『本田宗一郎ものづくり伝承館』に行ってきました。【関連過去記事】天竜高校の就職ガイダンスで講師を務めました。<本田宗一郎ものづくり伝承館>本田宗一郎ものづくり伝承館は、静岡県磐田郡光明村(現在の浜松市天竜区…
2024/05/06
~浜名湖花博2024~浜名湖ガーデンパークに行ってきました。その1浜名湖ガーデンパークに行ってきました。その2<百華園の杜~ローズガーデン周辺>浜名湖ガーデンパークに行ってきました。その3<ポタジェガーデン・マーガレットガーデン周辺>の 続きです。<印象派庭園周辺>…
2023/09/11
毎年、静岡県内の3地域(西部、中部、東部)を持ち回りで開催している静岡県総合防災訓練。本年は、西部地区の浜松市、湖西市の複数の施設で行われました。【関連過去記事】『浜松防災啓発イベント@ソラモ』 に参加しました。私達物流事業者は、国から届くプッシュ型の支援物資を避難所までの輸…
2023/07/30
「全国いきいき公衆衛生の会 サマーセミナー IN浜松(浜松医科大学保健活動研究会合同開催)」の分科会で弊社の『健康経営』の取り組み事例を発表させていただきました。(写真左:尾崎米厚先生(鳥取大学医学部社会医学講座環境予防医学分野教授))グループディスカッションでは、ファシリテー…
------------------------------------------------------------------------------
≪≪混載便・家電宅配の株式会社アトランス≫≫
TEL 053-423-7070/FAX 053‐423‐7078
H P : https://www.logi-best.net/
E-Mail : info@atrans.co.jp





------------------------------------------------------------------------------