ベースのダックワースがクセになる『リープリング』さんのモンブラン
モンブランって、
年中手にすることが出来ますが、
秋の始まりに季節を感じながら
食べるのはまた格別です。
国産の新栗を使ったものは、
やはりこの時期ならではですし。
リープリングさんの
モンブラン。
栗は熊本県産だそうです。
栗のペーストがたっぷりと乗っていますが、
甘さ控えめ、フワッとした食感です。
ベースも特徴があって、
スポンジケーキではなく
軽い焼き菓子、ダックワースです。
口の中で柔らかく優しく溶けていきます。
あぁ~、思い出したら、
また食べたくなりました
パッケージも可愛い。
楽しい気分になります。
おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
■リープリング
浜松市北区東三方町128-5
http://www.liebling.jp/
↓関連過去記事
2020/09/13
朝晩は少し涼しく感じますが、まだまだ暑い日が続いていますね。せめて食べ物からでも秋を感じたいと思い、『栗』を使ったお菓子を頂きました。内藤製餡さんの『栗ろっぽう(きんつば)』 季節限定!栗入り。中の粒あんは、甘さ控え目。さすが、あんこ屋さん製。自然な甘さで粒あ…
2020/07/19
打合せがあり豊橋まで。豊橋も美味しいものが沢山ありますが、個人的にはお菓子の街のイメージがあります。(ブラックサンダーの有楽製菓さんがあるから?)ということで(笑)老舗(明治9年創業)の和菓子屋さん大正軒 本店さんへ。一番人気のみたらしだんごとごまのだんごをいただきまし…
2020/08/23
今日は、雲がでて少し暑さが和らいだ浜松でしたが、それでも34℃!この暑さは当分続きそうですね。さて、週末はかき氷!を食べると決めているわけではありませんがお団子で有名なむつみ屋さんでプレミアムかき氷をいただきました。プレミアム抹茶&プレミアムミルク。氷はパウダースノー…
2019/10/05
関東の取引先さんに以前、連れてきていただいた「ブラッスリー・ヴィロン 丸の内店」。東京一美味しいと言われているバゲットが有名なお店ですが、今回はスイーツを。季節を感じる「モンブラン」にしました。これが、見た目どおりの美味しさでした。ラム酒の効いたマロンクリーム。中は…
2019/09/14
暑い日が続いていますが、朝晩は少し涼しくなってきましたね。秋が近づくにつれ食欲も増してきます。食欲の秋とはよく言ったものです。はまぞうブログで発見した三ヶ日製菓さんの『新栗蒸し羊羹』。さっそく頂きました!控えめな甘さでしっとりモッチリな味わいの羊羹とホクホクの栗のバランスが…
2018/12/12
首里城内では、琉球時代に王子などが来客の応対をした御鎖之間(おさすのま)と言われる広間で伝統菓子を味わうことができます。往時の衣装に身を包んだ女性からお菓子の案内や建物の歴史なども教えて頂けます。お菓子はおなじみのちんすこうをはじめ4種類。お茶はさんぴん茶(ジャスミン茶)。中国…
------------------------------------------------------------------------------
≪≪
混載便・家電宅配の株式会社アトランス≫≫
TEL 053-423-7070/FAX 053‐423‐7078
H P :
https://www.logi-best.net/
E-Mail : info@atrans.co.jp
twitter Facebook YouTube Instagram
------------------------------------------------------------------------------
関連記事