大須賀会頭と語ろう会 2015年05月20日08:34 カテゴリー │トラック協会│■地域 浜松商工会議所(大須賀正孝会頭)『会頭と語ろう会』に参加しました。 商工会議所が各地の地域事業者から直接「声」を聴き、政策や活動に反映させていくために12地域で開催し、今回は第7回目とのことでした。 大須賀会頭はハマキョウレックスをダンプ1台で創業し東証1部上場まで成長発展させたカリスマ経営者です。 ハマキョウレックスでは、1.全員経営、2.コミュニケ―ション、3.日々決算を徹底しているとのことですが、商工会議所会頭としても同様のことを実践されているんですね。 会員のそばに自ら出向いて、自分の考えを伝え、意見を聞きコミュニケ―ションをはかります。そのことで参加者は自然と全員経営の意識へと結びついていきます。 今日も会頭の講話の後、たくさんの質疑に応答されていました。まさに、ざっくばらんな本音トークでです。 どんな意見や質問(もしくは批判)が出るのかわからないのに、自分から飛び込んでいくようなその姿勢は本当に尊敬します。 大須賀会頭には、静岡県トラック協会会長としても大変お世話になっていますが、これからもまだまだたくさんのことを学ばさせて頂きたいと思います。 ■共同配送・家電宅配の『アトランス』■ TEL 053-423-7070/FAX 053‐423‐7078 H P : http://www.logi-best.net/ E-Mail : info@atrans.co.jp タグ :浜松商工会議所会頭と語ろう会大須賀正孝カリスマ経営者 Tweet 同じカテゴリー(トラック協会)の記事 トラ協西部支部会員と片山さつき議員との意見交換会(2025-05-07 17:17) 「ゼロカーボン・ショートピッチ」でトラック業界の取組みについて発表しました。(2025-03-05 19:57) 献血呼びかけ活動を行いました。~静岡県トラック協会西部支部青年部・女性部~(2025-02-25 18:20) コメント(0) ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前の記事 画像一覧 次の記事