家庭に眠る資源~小型家電リサイクル~ 2015年05月21日07:07 カテゴリー │■Atrans│サービスメニュー アトランスでは、国の認定事業者様から委託を受け家電量販店様からの小型家電リサイクル品の運搬をしています。 その物量は当初に想像をしていた以上にあります。 これだけのものが、ただ単に廃棄されていたかと思うと、まったくもったいないですね。 小型家電には、鉄、アルミ、金、銀、銅、レアメタルといった有用な金属が含まれています。 日本で1年間に使用済みとなる小型家電は65万トンにもなります。そのうち有用な金属は28万トンで、金額にすると844 億円分にもなるそうです。(環境省のHPより) 浜松市でも積極的な取り組みを始めているようですが、この小型家電の有用性が広まり資源の有効活用が進むといいですね。 □環境省 <小型家電リサイクル関連> https://www.env.go.jp/recycle/recycling/raremetals/ □浜松市 <使用済小型家電リサイクルについて> http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shigen/gomi/recycle/kogatakaden.html ■共同配送・家電宅配の『アトランス』■ TEL 053-423-7070/FAX 053‐423‐7078 H P : http://www.logi-best.net/ E-Mail : info@atrans.co.jp タグ :小型家電リサイクル浜松市環境省都市鉱山家庭に眠る資源 Tweet 同じカテゴリー(■Atrans)の記事 静大附属浜松中学校『未来授業』に講師として参加しました。(2025-05-23 11:09) 一緒に働く仲間を募集中! 未経験からのスタート大歓迎!(2025-05-16 16:36) ソーシャルベンチャー企業 KEIPE株式会社 様を訪問しました(2025-05-14 09:52) コメント(0) ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前の記事 画像一覧 次の記事