泥掻き出し、家具・家財運びだし 真備町の被災地は復旧にはまだまだほど遠い状況でした。(西日本豪雨浸水被害)

泥掻き出し、家具・家財運びだし 真備町の被災地は復旧にはまだまだほど遠い状況でした。(西日本豪雨浸水被害)


お盆休みを利用し、倉敷市真備町へボランティア活動に高校生の息子と一緒に行ってきました。

泥掻き出し、家具・家財運びだし 真備町の被災地は復旧にはまだまだほど遠い状況でした。(西日本豪雨浸水被害)


倉敷市社会福祉協議会が運営している倉敷市災害ボランティアセンターで受付を済ませ、各地のサテライトセンターにバスで移動。

その地域でボランティアへの要請のあったお宅に伺います。

やった作業は、泥だらけの家財等の運び出しや清掃作業など。

2階建てのお宅は1階部分まで天井まで泥にまみれ、すでに壁はカビだらけです。

この地域が豪雨に見舞われたのは、6月下旬から7月の上旬です。

しかし、いまだにご自宅に戻る目途も立たない状況が・・・。

この日は、倉敷市全域で600~700名程度の方が、ボランティア活動をされたようです。


土日は、その倍以上の参加者がいるようですが、まだまだ多くの人手を必要としている現状です。

泥掻き出し、家具・家財運びだし 真備町の被災地は復旧にはまだまだほど遠い状況でした。(西日本豪雨浸水被害)

□倉敷市災害ボランティアセンター
 https://peraichi.com/landing_pages/view/kuravol


つづく


■共同配送・家電宅配の『アトランス』■
TEL 053-423-7070/FAX 053‐423‐7078
H P : http://www.logi-best.net/
E-Mail : info@atrans.co.jp

泥掻き出し、家具・家財運びだし 真備町の被災地は復旧にはまだまだほど遠い状況でした。(西日本豪雨浸水被害)



  • 同じカテゴリー(■想い)の記事

     
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    企業情報

    会社名

    株式会社アトランス

    住所

    〒435-0003
    【本社】浜松市中央区中里町639  【藤枝営業所】藤枝市堀之内1‐10‐3 

    TEL

    053-423-7070

    営業時間

    0:00~24:00

    定休日

    無し

    URL

    https://www.logi-best.net/

    コメント

    物流のご相談はお気軽に。