第20回 アトランス『安全大会』 フォロー研修を実施しました。

第20回 アトランス『安全大会』 フォロー研修を実施しました。

10月22日に開催した
第20回アトランス安全大会に
当日運行業務等で参加できなかった
ドライバーさんを対象に
ほぼ同じ内容でフォロー研修を実施しています。

【関連記事】
第20回 アトランス『安全大会』 フォロー研修を実施しました。
第20回 アトランス『安全大会』を開催しました。



第20回 アトランス『安全大会』 フォロー研修を実施しました。
第20回 アトランス『安全大会』 フォロー研修を実施しました。

運行の休みの日に設定するため、
2チームに分けて土曜日と日曜日の
それぞれ、午後から行いました。

休日にこのために出勤してくれる
ドライバーさんには感謝です。

事故を無くす、今まで以上に安全にする。
少しづつでも継続して積み上げていきます。

下 関連過去記事 下

2024/10/22
第20回 アトランス『安全大会』を開催しました。
恒例のアトランス安全大会。毎年4月、9月の第3土曜日に、当日業務の方を除く全社員参加で開催しています。事故防止、安全対策、社員の健康推進 をテーマに外部から講師をお招きしみっちり全員で学びます。第一部<交通安全講話>テーマ:『安全運転の大原則』『飲酒運転防止』講…


2024/10/23
第20回 アトランス『安全大会』  第一部 交通安全講話 (講師:静岡県高速道路交通警察隊)
今回の『安全大会』は2部構成で行いました。第一部は安全、事故防止、そして第2部は、健康経営、健康増進をそれぞれテーマに外部講師の方々に講演をお願いしました。第一部<交通安全講話>テーマ:『安全運転の大原則』『飲酒運転防止』講師:静岡県高速道路交通警察隊 本体企画係…


2024/10/27
第20回 アトランス『安全大会』 第二部 刺さない鍼でセルフケア   (講師:常葉大学健康プロデュース学部様)
第20回 アトランス『安全大会』第一部 交通安全講話の続きです。【関連過去記事】第20回 アトランス『安全大会』 第一部 交通安全講話 (講師:静岡県高速道路交通警察隊)第二部のテーマは『健康増進』講演①:刺さない鍼を活用した肩こりのツボ・ セルフケア講師:常葉大学 健康プロデュース…


2024/10/02
「納車式」を執り行いました。~大型ウイングトラック ~
大型ウイングトラックの納車式を執り行いました。乗務するのは入社20年目のベテランドライバーさん。電機メーカー系の製品を愛知県稲沢市から浜松まで輸送する仕事です。事故防止、安全を祈願しながらタイヤに御神酒、御塩を巻きます。無事故を祈ってシャ…


2024/08/19
令和6年度 『フォークリフト社内安全講習会』を実施しました。
フォークリフトの社内講習会を開催しました。日常業務でフォークリフトをよく利用する工場間輸送に携わっているメンバーを中心に夏休みが明ける直前に実施しています。輸送先の荷扱い場所をイメージして倉庫内にコースを設定。全員が操作し安全にスムーズに運転が出来ている…


2024/04/02
初任運転者研修実施中。
この春、アトランスにドライバー職として男性、女性それぞれ1名づつ、お二人の方が入社してくれました。先週から新人研修がスタートしています。法律で定められていますが、新しく雇入れたドライバーは、『初任運転者研修』を受講する必要があります。研修時間は、・座学・乗車指導研修で…


2024/03/09
審査員特別賞! 歩行者優先プロジェクト【リスペクトザロー38】記念イベントで受賞。
信号のない横断歩道での歩行者優先。法律に規定されていますが、なかなか浸透していないのが現状です。歩行者優先で交通事故のない優しい社会づくりを目指しているRespect the Law 38(リスペクトザロー38)プロジェクト。【関連過去記事】法律で規定。信号機のない横断歩道では、歩行者最優先。…


------------------------------------------------------------------------------

≪≪混載便・家電宅配の株式会社アトランス≫≫
  TEL 053-423-7070/FAX 053‐423‐7078
  H P : https://www.logi-best.net/
  E-Mail : info@atrans.co.jp

 第20回 アトランス『安全大会』 フォロー研修を実施しました。twitter 第20回 アトランス『安全大会』 フォロー研修を実施しました。Facebook 第20回 アトランス『安全大会』 フォロー研修を実施しました。YouTube 第20回 アトランス『安全大会』 フォロー研修を実施しました。Instagram

第20回 アトランス『安全大会』 フォロー研修を実施しました。

------------------------------------------------------------------------------


  • 同じカテゴリー(■Atrans)の記事

     

    企業情報

    会社名

    株式会社アトランス

    住所

    〒435-0003
    【本社】浜松市中央区中里町639  【藤枝営業所】藤枝市堀之内1‐10‐3 

    TEL

    053-423-7070

    営業時間

    0:00~24:00

    定休日

    無し

    URL

    https://www.logi-best.net/

    コメント

    物流のご相談はお気軽に。