Daiichi-TV「every.しずおか」で先日の取材が放送されました。

渡邉次彦 @アトランス

2025年04月05日 19:47



『物流2024年問題その後』というテーマで
取材をしていただきましたが、先日放送されました。


【関連過去記事】
静岡第一テレビ<every.しずおか>の取材をお受けしました。


トラックドライバーへの時間外労働の規制で荷物が届かなくなることや輸送コストの高騰が懸念された「物流の2024年問題」。
施行から1年がたち、輸送現場に変化はあったのでしょうか。
津川祥吾アンカーが取材してきました。

“荷物が届かなくなるかも…”“輸送費が高騰するかも…”。そんな不安が叫ばれる中、2024年4月から始まったトラックドライバーへの時間外労働の規制。
心配されていた問題はどうだったのでしょうか。
<転載:Daiichi-TV NEWS NNN https://news.ntv.co.jp/n/sdt/category/society/sd2872e928eedc4d1ba0c108c878846277



【物流2024問題その後】トラックドライバー時間外労働規制施行から1年で現場は?
津川祥吾アンカーが取材(静岡)
日テレNEWS NNN
https://news.ntv.co.jp/n/sdt/category/society/sd2872e928eedc4d1ba0c108c878846277

お時間のある時にでも
ご覧いただけると嬉しいです。

■every.しずおか (Daiichi-TV)
https://blog.tv-sdt.co.jp/every/

関連過去記事
2025/03/19
静岡第一テレビ<every.しずおか>の取材をお受けしました。番組アンカーの津川祥吾さんから物流2024年問題 をはじめとしたトラック運送、物流業界について様々なご質問をいただきました。個人的な考えになりますが、私なりに感じている事、考えていることをお伝えしました。…


2023/09/26
先日開催されたどうなる物流2024年問題セミナー(主催:浜松商工会議所運輸部会)でトラック業界と事業者の取り組み事例を発表させていただきました。セミナーは3部構成で第一部は『経済インフラ「物流」維持のために荷主に取り組んでいただきたいこと』とのテーマで立教大学 経済学部…


2025/03/05
浜松市主催の「ゼロカーボン・ショートピッチ」でトラック協会の取組みについて発表しました。「ゼロカーボン・ショートピッチ」は、浜松市カーボンニュートラル推進協議会が会員企業の脱炭素の取組み・課題等について短時間で発表、交流をするイベントです。■浜松市カーボンニュート…


2025/03/05
浜松市主催の「ゼロカーボン・ショートピッチ」でトラック協会の取組みについて発表しました。「ゼロカーボン・ショートピッチ」は、浜松市カーボンニュートラル推進協議会が会員企業の脱炭素の取組み・課題等について短時間で発表、交流をするイベントです。■浜松市カーボンニュート…


2025/03/28
三重県の運送会社カワキタエクスプレスの川北社長がメインMCを務めるポッドキャスト番組『ドラゴンヒーローズ』にゲストとしてお招きいただきました。ドラゴンロード〜険しいけど楽しい道〜出演は「ズームでいいよ」とのことでしたが、せっかくですし、川北社長にもしばらくお会いしてないの…


2025/01/18
先日の令和6年度 緊急物資配送訓練では、トラック協会としても様々な形で協力をしましたが、弊社では、荷下ろし場所へのトラックの誘導を県の職員さんに指導する係を担当しました。【参考過去記事】令和6年度 緊急物資配送訓練(静岡県・浜松市・湖西市)支援物資の拠点運営は、基本的には行政の職…


2024/01/18
本日、湖西市より依頼受け七尾市へ向け支援物資を輸送しました。静岡県トラック協会西部支部が受託し協会会員会社(株式会社クラショウ)が実運行を担いました。物資は、湖西市が災害対策のために備蓄している飲料水です。影山剛士湖西市長に出発するトラックを見送っていた…


2024/02/19
静岡県トラック協会主催の防災セミナーに参加しました。講師は、京都大学名誉教授・京都大学経営管理大学院客員教授(レジリエンス経営科学研究寄附講座)・龍谷大学客員教授の鎌田浩毅氏。テーマは、「大地変動の時代」に地震・火山・気象災害のハザードをどう避けるか。―富士山噴火と南海トラ…


------------------------------------------------------------------------------

≪≪混載便・家電宅配の株式会社アトランス≫≫
  TEL 053-423-7070/FAX 053‐423‐7078
  H P : https://www.logi-best.net/
  E-Mail : info@atrans.co.jp

 twitter Facebook YouTube Instagram


------------------------------------------------------------------------------

関連記事