静岡県議会議員 中沢公彦『公心会』に参加しました。
昨日、ホテルコンコルド浜松で開催された『公心会』の総会に参加しました。
『公心会』は、中沢公彦静岡県議会議員の後援会ですが、地元浜松を中心に120社程度の企業が集まる異業種交流会でもあります。
その総会が今回は第11回ということで、10年という節目を越え新しいスタートを切りました。
その節目の本年度、中沢県議は自由民主党静岡県連幹事長に就任される予定とのこと。
静岡県議会は、静岡県のかじ取りを左右する大事な組織ですので、県政においてその第一党である自民党の責任は相当に大きいものがあります。
県知事選挙をむかえ、その対応は残念な思いもありますが、静岡県の発展にためには何をやるべきなのか、その基本、原点を外さないようにして頂きたいと思います。
中沢県議には、大変な時期での幹事長就任ですが、その見識、手腕に期待を寄せている人も多くご活躍を祈るばかりです。
懇親会の余興で沖縄の伝統芸能「エイサー」が披露されました。
初めて見ましたが、迫力がありますね。
見ているだけでこちらまで自然と体も動きます。
8月19日、20日と浜松市ギャラリーモール「ソラモ」他で『第1回 浜松エイサーどまんなか祭り2017』というイベントが開催されるとのことです。
浜松をはじめ全国のエイサーチームが集まるそうで、浜松中心エリアの活性化に一役買いそうですね。
□中沢公彦オフィシャルサイト
http://www.nakazawakimihiko.com/index.php
■共同配送・家電宅配の『アトランス』■
TEL 053-423-7070/FAX 053‐423‐7078
H P : http://www.logi-best.net/
E-Mail : info@atrans.co.jp

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。