宅配【職場受け取り運動】を物流紙に掲載して頂きました。

カテゴリー │■Atransエコ運動・環境対策■物流業界■交流パートナー様新聞・雑誌

宅配【職場受け取り運動】を物流紙に掲載して頂きました。
(物流ウィークリー 2020年6月1日号 許諾を得て転載)


宅配物を自宅ではなく職場で受け取り
再配達のロスを減らそうという運動
宅配物【職場受け取り運動】

弊社の取組みを
業界紙の「物流ウィークリー」さんが
掲載してくださいました。

宅配【職場受け取り運動】を物流紙に掲載して頂きました。


弊社が取組みことになったきっかけは、
愛知県の同業者株式会社ニシテ商会さんの
取組みを取上げた物流ウィークリー紙の記事です。

そんなご縁で今回の取材、記事の掲載となりました。

実際に従業員さんの利用実績も出てきました。

費用がかからず、環境問題にも貢献できる
この運動がもっと広がるといいですね。

職場受け取り運動の賛同企業募集中!
環境に貢献しながら社会問題を解決しませんか?
概要や賛同方法は次ページをご覧ください。

職場受け取り運動webサイト


http://shokuba-uketori.com/

「職場受け取り運動」で検索!


【職場受け取り運動概要】 https://goo.gl/Ev28fh

【職場受け取り運動Webサイト】 http://shokuba-uketori.com/


■株式会社カルテットコミュニケーションズ
https://quartet-communications.com/


■株式会社ニシテ商会
http://nishiteshokai.com/


■物流ウィークリー
https://weekly-net.co.jp/


↓関連過去記事
2020/03/06
宅配物【職場受け取り運動】に賛同。本社営業所で取り組みます。
便利な宅配便ですが、会社に勤めていて日中自宅を不在にする方などは、荷物の受け取りに苦労することも多いと思います。人手不足が続く物流業界全体でも宅配の再配達は大きな問題になっています。宅配ロッカーやコンビニ受け取りなど受け取る手段は以前より増えてきましたが、問題解決の決め手とまで…


2018/12/21
『宅配ロッカー』リブロス笠井さんで発見!
宅配の再配達問題解決の一つの手段である「宅配ロッカー」。浜松東区のショッピングモール『リブロス笠井』で発見しました。設置場所は、遠鉄ストアさんの東側店舗入口の右手あたり。遠鉄ショッピングタウン『リブロス笠井』浜松市東区笠井町1197−22使い方は、簡単。詳しい利用…


2020/03/16
新型コロナによる緊急配送需要24時間受付け  【CBcloud株式会社(東京都千代田区)】
新型コロナによる緊急配送需要24時間受付けてます。軽貨物: 全国15,000台2t-10t車: 関東発着6,000台TEL: 050-3188-5558紙、製薬、食品など配送で困っている企業に伝えていただけると!日本経済新聞電子版の記事へのCBcloud松本隆一社長のコメントです。CBcloud株式会社は、国内物流スタート…


2017/07/05
『宅配がなくなる日』(松岡 真宏、 山手 剛人:著) 読了。
宅配がなくなる日・・・今の人材(運転手)不足が進むと宅配網が崩壊するといった話しかと思いながら、この本を手に取りました。現状の危機感をあおり、人材確保の必要性を強く説く内容なのかな、などとも。しかし、想像を全く裏切る内容でした。本当に宅配がなくなるという話です。今の世の中で宅配と…



------------------------------------------------------------------------------

≪≪混載便・家電宅配の株式会社アトランス≫≫
  TEL 053-423-7070/FAX 053‐423‐7078
  H P : https://www.logi-best.net/
  E-Mail : info@atrans.co.jp

 宅配【職場受け取り運動】を物流紙に掲載して頂きました。twitter 宅配【職場受け取り運動】を物流紙に掲載して頂きました。Facebook 宅配【職場受け取り運動】を物流紙に掲載して頂きました。YouTube 宅配【職場受け取り運動】を物流紙に掲載して頂きました。Instagram

宅配【職場受け取り運動】を物流紙に掲載して頂きました。

------------------------------------------------------------------------------



同じカテゴリー(■Atrans)の記事