2025年04月14日17:24

『健康経営』実践の一環で
月一回発行している健康だより。
健康推進リーダーが気になる話題を
取り上げ、社員さん向けに情報提供しています。
今月の話題は
『旬のイチゴについて知ろう!』
4月は何かと環境が変化し、体がストレスを感じやすくなる時期です。
体の抵抗力を高めるために、特にビタミンCが大切になります。
イチゴ、レモン、オレンジ、キウイなどビタミンCを豊富に
含んでいるので食後に食べるといいでしょう。
特にストレスが多い方、たばこを吸われる方はビタミンC を
意識してたくさんとるようにすると、体調がよくなるでしょう。
少しずつ食生活を見直して健康に過ごしましょう。


アトランスでは、
社員さんの健康と安全に
全力で取り組んでいます。
関連過去記事 
------------------------------------------------------------------------------
≪≪混載便・家電宅配の株式会社アトランス≫≫
TEL 053-423-7070/FAX 053‐423‐7078
H P : https://www.logi-best.net/
E-Mail : info@atrans.co.jp
twitter
Facebook
YouTube
Instagram

------------------------------------------------------------------------------
アトランス<健康だより> 2025年4月号

『健康経営』実践の一環で
月一回発行している健康だより。
健康推進リーダーが気になる話題を
取り上げ、社員さん向けに情報提供しています。
今月の話題は
『旬のイチゴについて知ろう!』
4月は何かと環境が変化し、体がストレスを感じやすくなる時期です。
体の抵抗力を高めるために、特にビタミンCが大切になります。
イチゴ、レモン、オレンジ、キウイなどビタミンCを豊富に
含んでいるので食後に食べるといいでしょう。
特にストレスが多い方、たばこを吸われる方はビタミンC を
意識してたくさんとるようにすると、体調がよくなるでしょう。
少しずつ食生活を見直して健康に過ごしましょう。
<健康だより 2025年4月号>
旬のイチゴについて知ろう!
◎イチゴに含まれる主な栄養素
◎イチゴの一日の摂取目安量は?
◎イチゴの栄養素を余さず食べる方法は?
①生で食べる
②ヘタを取らずに洗って食べる
③手でヘタを取り除く


アトランスでは、
社員さんの健康と安全に
全力で取り組んでいます。


2025/03/11
アトランスは、健康経営に関する各種取り組みが評価され、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)ネクストブライト1000」に認定されました。 <転載:ACTION!健康経営 https://kenko-keiei.jp/ >ネクストブライト1000は、中小規模法人部門に認…
2025/03/22
『健康経営』実践の一環で月一回発行している健康だより。健康推進リーダーが気になる話題を取り上げ、社員さん向けに情報提供しています。今月の話題は『糖分(糖質)不足・摂りすぎに注意!』糖分は、体や脳のエネルギー源として使われる必要不可欠な栄養素です。糖分の摂取量は多すぎても…
2025/03/31
浜松市が主催する健康経営のセミナーのパネルディスカッションにパネラーとして登壇しました。企業が成長する健康経営の実践ポイント (主催:浜松市)ウエルネスシティ(予防・健幸都市)の実現に向けて第1部のNPO法人健康経営研究会岡田邦夫理事長の講演の後、第2部として、健康経…
2025/03/17
協会けんぽ静岡さんが発行する『健康経営 取組事例集』にアトランスの取組みについてご紹介をいただきました。取り上げていただいたカテゴリーは、健康経営の実践に向けた土台作り です。その中のヘルスリテラシーの向上のための管理職、従業員に対する教育機会の設定 について事例をあ…
2024/10/27
第20回 アトランス『安全大会』第一部 交通安全講話の続きです。【関連過去記事】第20回 アトランス『安全大会』 第一部 交通安全講話 (講師:静岡県高速道路交通警察隊)第二部のテーマは『健康増進』講演①:刺さない鍼を活用した肩こりのツボ・ セルフケア講師:常葉大学 健康プロデュース…
------------------------------------------------------------------------------
≪≪混載便・家電宅配の株式会社アトランス≫≫
TEL 053-423-7070/FAX 053‐423‐7078
H P : https://www.logi-best.net/
E-Mail : info@atrans.co.jp





------------------------------------------------------------------------------