密らない!GO TO ② 善光寺 石畳・むじな地蔵・参道ライトアップ

カテゴリー │■趣味神社仏閣・城郭

密らない!GO TO ② 善光寺 石畳・むじな地蔵・参道ライトアップ
<むじな地蔵>

密らないGO TO といことで
夜の信州善光寺への続きです。

密らない!GO TO ② 善光寺 石畳・むじな地蔵・参道ライトアップ
右 密らない!GO TO ① 善光寺 仁王門・山門



参道石畳(敷石)
密らない!GO TO ② 善光寺 石畳・むじな地蔵・参道ライトアップ
密らない!GO TO ② 善光寺 石畳・むじな地蔵・参道ライトアップ


史跡 善光寺参道 (敷石)

                    平成九年四月一日指定

 善光寺参道(紋石)は、宝永四年(一七〇七)、本堂が仲見世堂跡地蔵尊付近から現在地に移転談工の後、七年目にあたる正橋四年(一七一四)に完成した。

 本堂普請の後、参道の路面状惑が悪く、請人に難像をきたしていたため、正徳三年、本堂前の敷石が村(西長野)西光寺住職単求の寄進により敷設、続いて境内入口の二天門跡から山門下までの二一八間(三九七メートル)が江戸中橋上浜町(現日本橋三丁目)の石屋香生(大竹屋平 兵衛)の寄進により敷設された。

 「伝説によると、平兵衛は、伊勢出身で江戸で財をなしたが、長男が放蕩で家へ寄付かなかった。ある夜、盗賊が 入ったので、突き殺すと、それが我が子であったという。平兵衛は世の無常を感じ、家を後継者に譲り、巡礼の旅の 途中善光寺にきて、諸人の難儀を救うため敷石を寄付した。

 平兵衛は後に茂宅兼松寺で出家し、享保一一年(一七三六)に没した、平兵衛の墓は、静松寺と善光寺境内に今も、残っている。その後も平兵衛の子孫は、敷石の修理をしていたという。

 敷石は、山門上が幅四間、山門下から二天門跡までが幅三間で、長方形の石が規則正しく敷かれている。西長野鄉 路山産の安山岩製で総数七七七七校といいならわされているが、現在およそ七千枚が敷設されている。一部補修をう けているが、大部分は当初のままで、これほどの規模を持つ近世以前の敷石の参道は、全国的にも稀である。

                     平成九年四月五日




むじな灯篭・むじな地蔵
密らない!GO TO ② 善光寺 石畳・むじな地蔵・参道ライトアップ
密らない!GO TO ② 善光寺 石畳・むじな地蔵・参道ライトアップ
密らない!GO TO ② 善光寺 石畳・むじな地蔵・参道ライトアップ


むじな灯籠 

 その昔、下総の国に一匹のむじなが住んでいました。 このむじなは、日頃、生き物を殺して生きていかなくてはならない自らの身の上を恥じ、後生を頼むために善光寺にお参りをして灯籠を寄進したいと願っていました。

 ある時、むじなは人の姿に化け、善光寺参りの講中にまじって善光寺へとやってきました。 ようやく境内にたどり着き、白蓮坊に宿を定めたところまではよかったのですが、無事到着した安堵からか、お風呂でむじなの姿のまま湯を浴びていたところをみつかって、あわててどこかへ逃げ去りました。

 姿を消したむじなを不憫に思った住職は、その心を知り、かわりに一基の灯籠をたててあげました。 木造彩色のむじな地蔵それが今も経蔵北に今も残る「むじな灯籠」だといわれています。

むじな地蔵

 「むじな灯籠」の伝説にこめられた、おおらかな善光寺如来の慈悲の世界を彫刻家の籔内佐斗司 (やぶうちさとし) 先生が、天真爛漫な童子形のお地蔵さまと一途なむじなの姿で表してくださったものです。



善光寺世尊院釈迦堂(毘沙門天)
密らない!GO TO ② 善光寺 石畳・むじな地蔵・参道ライトアップ
密らない!GO TO ② 善光寺 石畳・むじな地蔵・参道ライトアップ


参道につづく道は、美しく
この季節らしくライトアップされていました。

密らない!GO TO ② 善光寺 石畳・むじな地蔵・参道ライトアップ
密らない!GO TO ② 善光寺 石畳・むじな地蔵・参道ライトアップ
密らない!GO TO ② 善光寺 石畳・むじな地蔵・参道ライトアップ
密らない!GO TO ② 善光寺 石畳・むじな地蔵・参道ライトアップ
密らない!GO TO ② 善光寺 石畳・むじな地蔵・参道ライトアップ

密らない!GO TO ② 善光寺 石畳・むじな地蔵・参道ライトアップ
スタバも雰囲気にあわせ・・・

■信州善光寺
長野県長野市長野元善町491
https://www.zenkoji.jp/

密らないGOTO、まだ続きます。


↓関連過去記事
2020/12/05
密らない!GO TO ① 善光寺 仁王門・山門
感染予防で籠っていたら息が詰まります。免疫力も落ちてマイナスも大きいように感じます。コロナを甘く見ているわけではありませんが、やはり、閉じこもってばかりはいれません。かといって、何も考えずに好きなことをやりたい放題というわけにもいきませんし。やはりバランス。ということで…


2019/11/23
すべての願い事が叶う「願いごとむすびの神」~四柱神社(松本市)~
カエル愛に溢れてる縄手通りに接してある四柱神社。長野県内でも有数のパワースポットと言われてるそうです。『四柱神社』の名前の由来である四柱の神様が祀られているそうです。その神様は、天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)高皇産霊神(たかみむすびのかみ)神皇産霊神(かみむす…


2018/12/24
松本城の城下町には歴史とモダンが融合した素敵な通りがいくつもありました。
松本話しが続きますが・・・松本市の中心街は、城下町の風情を色濃く残しつつもモダンな雰囲気もあり、散策が楽しめる街でした。城下町松本松本は、城郭を中心に計画的に造られた城下町です。丁字路をはじめ、道路をわざとずらして交差させた「食いちがい」、昔の土蔵などの錠前を開ける鍵の形に似ている「…


2020/10/04
やっぱり美味しい『厚切りソフトベーコンソテー』と『信玄ソフト』 ~中央道 八ヶ岳PA下り~
中央道を走ると必ず寄ってしまう八ヶ岳SA。目的は、Mt.八ヶ岳燻製工房の『厚切りソフトベーコンソテー』。キッチンカーからベーコンを焼く香ばしい匂いが漂ってきて、食欲を刺激されます。遠くですが、八ヶ岳が眺めます。仕事柄、商品(サービス)の差別化や強み、弱みについて考えま…


2019/12/02
長野県のりんご 台風19号被害を乗り越え復旧が進んでいるようです。
先月の台風19号で大きな被害を乗り越え、復旧も進み、販売が再開されていました。復旧復興へ地元の方が努力を続けられているのだと思います。松本からの帰りにグーグルマップで検索してたどり着いた『すわ湖果樹園』さん。りんごの自販機!店内には、りんごの甘い匂いでおおわれてい…



------------------------------------------------------------------------------

≪≪混載便・家電宅配の株式会社アトランス≫≫
  TEL 053-423-7070/FAX 053‐423‐7078
  H P : https://www.logi-best.net/
  E-Mail : info@atrans.co.jp

 密らない!GO TO ② 善光寺 石畳・むじな地蔵・参道ライトアップtwitter 密らない!GO TO ② 善光寺 石畳・むじな地蔵・参道ライトアップFacebook 密らない!GO TO ② 善光寺 石畳・むじな地蔵・参道ライトアップYouTube 密らない!GO TO ② 善光寺 石畳・むじな地蔵・参道ライトアップInstagram

密らない!GO TO ② 善光寺 石畳・むじな地蔵・参道ライトアップ

-----------------------------------------------------------------------------



同じカテゴリー(■趣味)の記事