トラックフェスタ2022(in静岡県トラック会館)が開催されます!

10月9日は、とぉ~(らっ)く の
語呂合わせでトラックの日です。

毎年、全国でトラックについて理解を
広げる広報活動が展開されます。


静岡県では、静岡市で
トラックフェスタ2022
(in静岡県トラック会館)
が開催されます。



トラックフェスタ2022(in静岡県トラック会館)が開催されます!
トラックフェスタ2022(in静岡県トラック会館)が開催されます!

10月9日は「トラックの日」 
トラックフェスタ2022

10月9日「トラックの日」に、静岡県トラック協会主催の業界広報イベント「トラックフェスタ2022」を開催します。

台風や新型コロナウイルスの影響で、トラックの日のイベント開催は3年ぶりとなります。

キッズダンスショー、VRトラック運転体験コーナー、豪華景品が当たる大ビンゴ抽選会など、楽しいコンテンツをご用意してお待ちしていますので、ご家族そろって会場へお越しください。

開催概要

日時:2022年10月9日(日)10時~16時

会場:静岡県トラック会館(静岡市駿河区池田126-4)


※駐車場はありません。公共交通機関をご利用のうえご来場ください。
<静岡県トラック協会公式HPより転載>


トラックフェスタ2022(in静岡県トラック会館)が開催されます!
屋外スペース

・キッズダンスステージ (10:30~14:30)

・大ビンゴ抽選会 (14:30頃スタート)

・JA直売 野菜セット販売 (10:00~)

・フードトラック(10:00~)

・数量限定 ミニカーカプセル(第1部 11:00~ 第2部 13:00~)





トラックフェスタ2022(in静岡県トラック会館)が開催されます!

屋内スペース

・VRトラック運転 体験コーナー(10:00~)

・トラックペーパークラフト ワークショップ(10:00~)


お近くの方やご興味のある方
ぜひお立ち寄りください。

■一般社団法人静岡県トラック協会
https://www.szta.or.jp/


下 関連過去記事 下
2022/07/17
『ミニ・生命のメッセージ展in静岡県トラック協会西部支部』開催のお知らせ
静岡県トラック協会西部支部で『生命のメッセージ展』を開催します。『生命のメッセージ展』とは、交通事故など不慮の事故でお亡くなりになられた被害者の遺品の靴と等身大の人型、そして残された遺族のメッセージなどを展示する展示会です。それらの展示を目にすることで、事故の悲惨さや残され…


2022/07/19
FM Haro! 『カネタサトシのはまぞうNOW』に出演させていただきました。
浜松のコミュニティ放送局 FM Haro!(ハロー)で第1・3月曜日の 17:35~50に放送されている「カネタサトシのはまぞうNOW」に出演させていただきました。 「カネタサトシのはまぞうNOW」は株式会社アトランス渡邉次彦さんの登場です!場所は、遠州鉄道新浜松駅下のサテライトスタジオ「UP-ONスタジ…


2022/07/21
『献血』ご協力ありがとうございました!
先日、イオンモール市野店で実施した献血活動では、多くの皆さんに『献血』のご協力をいただきました。ありがとうございます!この度は献血の重要性をご理解いただき、 多数の方々にご協力を賜り 厚くお礼申し上げます。最近の輸血用血液の需要は大きく減少することはなく、 社会を取り巻く環境 …


2022/03/31
トラック協会西部支部から湖西市社会福祉協議会様に寄付いたしました。
湖西市社会福祉協議会様に静岡県トラック協会西部支部加盟事業者様からの浄財を寄付いたしました。先日の浜松市子育て支援課様と浜松市社会福祉協議会様に続き本年度3カ所目となります。地域福祉にお役にたてていただければと思います。 関連過去記事 2022/03/30トラック協会西部支部か…


2022/03/30
トラック協会西部支部から浜松市子育て支援課、浜松市社会福祉協議会へ寄付をいたしました。
静岡県トラック協会西部支部の加盟会員からの浄財を浜松市子育て支援課と浜松市社会福祉協議会へ寄付いたしました。<浜松市子育て支援課様><浜松市社会福祉協議会様>静岡県トラック協会西部支部は、浜松市、湖西市の運送会社238事業所が加盟している団体です。同支部では会員事業…


2021/12/16
令和3年 年末の交通安全県民運動 初日の街頭広報に参加しました。
2021年も残すところ半月あまり。何かと慌ただしくなっています。こういう時こそ、安全第一です。恒例の交通安全県民運動が15日から始まりました。初日に東名浜松インター南の交差点で行われた街頭広報活動に参加しました。浜松市東区の地域の皆さんに混ざり、のぼり旗をたてて、…


2021/11/30
「災害物流専門家」研修修了証書をいただきました。
緊急支援物資輸送に係る「災害物流専門家」研修。2日に渡る研修を終え修了書を頂きました。【関連過去記事】大規模災害発生に備え「災害物流専門家」研修に参加しました。・基礎知識編・拠点編 ・輸送編 ・自治体対応編などの座学の他に支援物資集積拠点における一時保管の…


2021/10/08
『トラックの日』にちなみ道路清掃ボランティアと交通安全の呼びかけを行いました。
10月9日はとぉ~(らっ)く の語呂合わせでトラックの日です。そのトラックの日にちなみ、静岡県トラック協会西部支部では、支部役員さんを中心にトラックの仕事場でもある道路の清掃ボランティアを行いました。合わせて弊社でも会社の前の道路で通行する車に交通安全の呼び…


2021/07/12
トラック協会でSDGsの研修会を開催しました。
静岡県トラック協会西部支部で同支部会員(運送事業者)向けにSDGs研修会を開催しました。研修会は3部構成。会場とZOOM併用の参加形式としました。第1部『SDGsはこれからの時代に選ばれるキーワード』~SDGs経営に取組みチャンスを広げよう~講師:三井住友海上経営サポートセンター …


2020/12/18
『浜松市防災会議』でトラック協会の取組みについて発表させて頂きました。
浜松市防災会議とは、鈴木康友市長を議長とし地域防災計画の作成と実施推進ため浜松市に設置されている機関です。浜松市防災会議(浜松市)https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/houmu/fuzoku/itiranlist/fuzoku09.html新型コロナの感染拡大等、変化する状況に対応した次年度の『地域防災…


------------------------------------------------------------------------------

≪≪混載便・家電宅配の株式会社アトランス≫≫
  TEL 053-423-7070/FAX 053‐423‐7078
  H P : https://www.logi-best.net/
  E-Mail : info@atrans.co.jp

 トラックフェスタ2022(in静岡県トラック会館)が開催されます!twitter トラックフェスタ2022(in静岡県トラック会館)が開催されます!Facebook トラックフェスタ2022(in静岡県トラック会館)が開催されます!YouTube トラックフェスタ2022(in静岡県トラック会館)が開催されます!Instagram

トラックフェスタ2022(in静岡県トラック会館)が開催されます!

------------------------------------------------------------------------------


  • 同じカテゴリー(■物流業界)の記事

     

    企業情報

    会社名

    株式会社アトランス

    住所

    〒435-0003
    【本社】浜松市中央区中里町639  【藤枝営業所】藤枝市堀之内1‐10‐3 

    TEL

    053-423-7070

    営業時間

    0:00~24:00

    定休日

    無し

    URL

    https://www.logi-best.net/

    コメント

    物流のご相談はお気軽に。