『デンマーク・デザイン』展に行ってきました。

『デンマーク・デザイン』展に行ってきました。


静岡市美術館で開催中の『デンマーク・デザイン』展に行ってきました。

今年、日本とデンマークは国交150年を迎えるとのこと。

この展示会は、それを記念したイベントの一つのようです。

--------------------------------------

北欧諸国の一つであるデンマークは、九州程の国土に約570万人が住む小さな国です。

気候は比較的穏やかで、標高が最も高いところで約170mと、起伏の無いなだらかな地形が特徴です。

また、国連が毎年発表する国民の幸福度ランキングでは常に上位を保持し、2016年度は1位を獲得するなど、福祉国家としても知られています。

何よりデンマークは、世界に誇るデザイン大国です。

<開催案内より引用>


--------------------------------------


所得税率 40~60%、消費税一律 25%。

でも、大学まで教育費無償。
医療費、介護料も原則無料。


高負担高福祉と言いますが、徹底してますね。


そんなデンマークの魅力に少し触れることができる展示会です。



『デンマーク・デザイン』展に行ってきました。
写真撮影OKのコーナーがあって、



『デンマーク・デザイン』展に行ってきました。

実際に触れて座れる椅子もありました。




『デンマーク・デザイン』展に行ってきました。

背もたれを分解したパーツとかも。




『デンマーク・デザイン』展に行ってきました。




『デンマーク・デザイン』展に行ってきました。

一見何の変哲もない椅子に見えて、細かいところにこだわりがある。


こんな椅子が、普段使いであるって、そりゃぁ審美眼だって磨かれますよね。



『デンマーク・デザイン』展に行ってきました。
葵タワー1Fのロビーでは、写真展が同時開催されていました。




『デンマーク・デザイン』展に行ってきました。


デンマークの暮らしぶりを感じられるような作品が多くあります。




『デンマーク・デザイン』展に行ってきました。


カメラマンさんは地元の方のようです。


そうそう、デンマークの議員さんは報酬が低くてほとんどボランティアのようだそうですね。

どんな仕組みなんでしょう。

興味が湧きます。


□静岡市美術館 デンマーク・デザイン
 http://shizubi.jp/exhibition/future_170909.php








  • 同じカテゴリー(■趣味)の記事

     
    この記事へのコメント
    美術館ですか・・・
    いいですねー。
    私はしばらくご無沙汰です。
    芸術の秋、たまには美術館など良いですよねー・・・
    Posted by でんきやおーちゃんでんきやおーちゃん at 2017年09月18日 16:12
    >でんきやおーちゃん さま

    私は、まったく柄ではありませんが、それでもたまにはいいものですね。
    Posted by 渡辺次彦 @アトランス渡辺次彦 @アトランス at 2017年09月19日 08:59
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    企業情報

    会社名

    株式会社アトランス

    住所

    〒435-0003
    【本社】浜松市中央区中里町639  【藤枝営業所】藤枝市堀之内1‐10‐3 

    TEL

    053-423-7070

    営業時間

    0:00~24:00

    定休日

    無し

    URL

    https://www.logi-best.net/

    コメント

    物流のご相談はお気軽に。