静岡県でがんばる飲食店と農林業者を応援!『静岡県商工会GoToEat食事券』を買ってきました!

12,500円分の食事券が10,000円で購入できる
『静岡県商工会GoToEat食事券』
浜北商工会さんで買ってきました。

1,000円券×10枚、500円券×5枚の組合せ。
500円券があると一人のランチとかに
使いやすくていいですね。
郵便局で販売されるものは
赤富士券というそうですが、
こちらは青富士券というそうです。

なんだか和む絵柄です。
今週初めのTVニュースなどで購入者の
行列が出来ていると報道されていたので、
事前に電話をしてみると、
「もう大丈夫ですよ」とのこと。
行ってみると、確かに空いていました。
ただし、他の商工会ではもう売りきれたところも
あるようで、こちらも来週早々には無くなりそう
とのことでした。

購入の申込書を記入して
窓口へ持っていきます。
職員さんが親切で助かります。

商工会だけあって販売店側の
応援も熱心にされているようです。
感染者数がなかなか減りませんが、
感染予防をしながら
経済もまわしていかないといけません。
せっかくの国の施策ですから、
有効に活用していきたいと思います。

静岡県でがんばる飲食店と
食材と提供する農林業者を応援!
■静岡県商工会GoToEatキャンペーン
https://gotoeat-shizuoka.com/
↓関連過去記事
2020/10/25
新型コロナウイルス感染症の流行で大きくマイナスの影響を受けている飲食業を支えようという官民一体型の需要喚起キャンペーン『ふじのくに静岡県GoToEatキャンペーン食事券』事前予約の受付が始まっていましたので申し込みました。ふじのくにGoToEat食事券は、 ①ファミリーマート販売分…
2020/10/03
需要喚起のためのGO TO 〇〇。いろいろ出てきていますが、せっかくなので、使えるだけ使って経済をまわしていきましょう!と、いうことで・・・。まずは、Go To トラベルを静岡出張の際に使ってみました。キャンペーンのおかげで料金が35%レス。ビジネスホテル並みの金額でワンランク上のシテ…
2020/09/21
先日のセントレア(中部国際空港)。国内線搭乗手続き窓口周辺は、ほどほどの人出でした。先月、先々月は人の気配を感じることが少なかったのですが、光景が変わりだしました。(撮影:2020年7月28日)<引用:国内陽性者数 厚生労働省HP https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/kok…
2020/09/23
毎月、女子事務員さんが作成し発行している社内報【健康だより】。季節性インフルエンザが流行り始める秋から初冬にむけ、予防への意識を高めようと来月分を先行して掲示。インフルエンザと新型コロナの違いについて解説しています。文字を大きめにし、イラストや図も加え読まれやすいよう…
2020/08/18
浜松市内でも感染拡大が続いていて誰がいつ感染してもおかしくないような状況になっています。自分の身は自分で守るしかありません。弊社でも出来る対策を出来る限りやっていくという方針で取組んでいます。<我が社の新型コロナ感染予防対策>・マスク、消毒シートの配布・手指のアルコー…
2020/08/21
全日本トラック協会のホームページに『新型コロナウイルス感染症予防対策マニュアル』が公開されています。事務所などへの一般的な感染対策に加えトラックドライバーに対してならではの対策についても記載されています。弊社の対策もこのマニュアルに沿ったものです。<点呼>□対面点呼では…
------------------------------------------------------------------------------
≪≪混載便・家電宅配の株式会社アトランス≫≫
TEL 053-423-7070/FAX 053‐423‐7078
H P : https://www.logi-best.net/
E-Mail : info@atrans.co.jp





------------------------------------------------------------------------------