「まちじゅうアートプロジェクト」と 「リスペクト38」の看板を掲げました。

「まちじゅうアートプロジェクト」と 「リスペクト38」の看板を掲げました。

倉庫外壁の塗り替えに合わせ
「まちじゅうアートプロジェクト」
「リスペクト38」の看板を掲げました。




「まちじゅうアートプロジェクト」と 「リスペクト38」の看板を掲げました。

まちじゅうアートプロジェクト
障害をお持ちの方が制作されたアート作品をレンタル。
その貸出料の一部が本人に還元され、
残りはNPOの運営資金に。

まちじゅうアートとは
http://machiju.art/about/


リスペクト38
信号の無い横断歩道では歩行者最優先。
交通事故のない優しい社会をめざす活動です。

Respect The law 38
https://respect-38.com/


「まちじゅうアートプロジェクト」と 「リスペクト38」の看板を掲げました。

2つの取組が
世の中にもっと広がりますように。


~ご協力いただいた皆様~

工事進捗管理・看板デザイン/制作
合同会社マブチ看板

看板デザイン/制作
株式会社金指商会

外壁塗装
第一商事株式会社

NPO法人アートコネクトしずおか
https://artconnect-s.com/

作品
超密:田中拓実(Takumi Tanaka)


下 関連過去記事 下
2022/06/13
障害のある人の社会参加をアートで応援する『まちじゅうアート』プロジェクト。弊社事務所にも作品を展示しました。
『障害のある人の社会参加をアート作品のレンタルを通じて応援しませんか?』障害を持った方のアート作品をレンタルしその収益を本人に還元するプロジェクトがあります。まちじゅうアートプロジェクトhttp://machiju.art/まちじゅうアート東京2020オリンピック・パラリンピックに向けた取り…


2021/12/09
法律で規定。信号機のない横断歩道では、歩行者最優先。
今回参加した「SDGs未来都市・浜松 シンポジウム」の出展ブースでは、取組み事例として交通安全と健康経営について力を入れて紹介させていただきました。とくに『歩行者優先』は自社内での取り組みと合わせ広く広報をしていきたいテーマ。信号機のない交差点では、歩行者優先、いや最優先です。…


2022/01/25
障害者就労支援事業所のマッチング会社さんにご訪問いただきました
障害者就労支援事業所と物流倉庫のマッチングサービスを提供しているソーシャルグッドカンパニーさんにご来社頂きました。物流業界は慢性的に人手不足が続いています。一方、障害をお持ちで働くことが出来ても働く職場に恵まれない方もいらっしゃいます。その双方をマッチングさせて両者のニ…


2022/08/04
多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。『ミニ・生命のメッセージ展』in静岡県トラック協会西部支部
先週の火曜日から1週間にわたり開催していた『ミニ・生命のメッセージ展』in静岡県トラック協会西部支部。多くの皆様にご来場を頂き誠にありがとうございました。まだ、集計中ですが、アンケートをご記入いただいた方だけでも350名以上。うち4割くらいが、トラック協会関係者以外の一般の方。…


2022/07/21
『献血』ご協力ありがとうございました!
先日、イオンモール市野店で実施した献血活動では、多くの皆さんに『献血』のご協力をいただきました。ありがとうございます!この度は献血の重要性をご理解いただき、 多数の方々にご協力を賜り 厚くお礼申し上げます。最近の輸血用血液の需要は大きく減少することはなく、 社会を取り巻く環境 …


2022/07/19
FM Haro! 『カネタサトシのはまぞうNOW』に出演させていただきました。
浜松のコミュニティ放送局 FM Haro!(ハロー)で第1・3月曜日の 17:35~50に放送されている「カネタサトシのはまぞうNOW」に出演させていただきました。 「カネタサトシのはまぞうNOW」は株式会社アトランス渡邉次彦さんの登場です!場所は、遠州鉄道新浜松駅下のサテライトスタジオ「UP-ONスタジ…


------------------------------------------------------------------------------

≪≪混載便・家電宅配の株式会社アトランス≫≫
  TEL 053-423-7070/FAX 053‐423‐7078
  H P : https://www.logi-best.net/
  E-Mail : info@atrans.co.jp

 「まちじゅうアートプロジェクト」と 「リスペクト38」の看板を掲げました。twitter 「まちじゅうアートプロジェクト」と 「リスペクト38」の看板を掲げました。Facebook 「まちじゅうアートプロジェクト」と 「リスペクト38」の看板を掲げました。YouTube 「まちじゅうアートプロジェクト」と 「リスペクト38」の看板を掲げました。Instagram

「まちじゅうアートプロジェクト」と 「リスペクト38」の看板を掲げました。

------------------------------------------------------------------------------
すべての人に健康と福祉を title=
SDGs GOAL: 3.すべての人に健康と福祉を


  • 同じカテゴリー(■Atrans)の記事

     

    企業情報

    会社名

    株式会社アトランス

    住所

    〒435-0003
    【本社】浜松市中央区中里町639  【藤枝営業所】藤枝市堀之内1‐10‐3 

    TEL

    053-423-7070

    営業時間

    0:00~24:00

    定休日

    無し

    URL

    https://www.logi-best.net/

    コメント

    物流のご相談はお気軽に。