災害発生時の輸送拠点である「浜松産業展示館」 発災を想定して機能検証

カテゴリー │トラック協会行政■地域浜松市災害対策

南海トラフ巨大地震など大規模な災害発生時に
浜松市・湖西市の支援物資の輸送拠点となる
「浜松市総合産業展示館」

災害発生時の輸送拠点である「浜松産業展示館」 発災を想定して機能検証
この施設が、発災時に目的の機能を果たせるのか?

静岡県、浜松市の災害対策の担当部署と
静岡県トラック協会西部分室で検証を進めています。

国の計画では発災4日後を目途にプッシュ型支援物資として
大型トラック約300台分が浜松市・湖西市分で運ばれてきます。

当然、産業展示館だけでは受入れ不可能ですから
近隣の運送会社様のターミナルも活用させて頂く計画です。

今回は、産業展示館での受け入れのための
大型トラックの新入経路や建物の中の導線など検証しました。
(車両協力:トラック協会会員 株式会社トレードトラスト

災害発生時の輸送拠点である「浜松産業展示館」 発災を想定して機能検証
災害発生時の輸送拠点である「浜松産業展示館」 発災を想定して機能検証
災害発生時の輸送拠点である「浜松産業展示館」 発災を想定して機能検証
災害発生時の輸送拠点である「浜松産業展示館」 発災を想定して機能検証
災害発生時の輸送拠点である「浜松産業展示館」 発災を想定して機能検証
災害発生時の輸送拠点である「浜松産業展示館」 発災を想定して機能検証


国や県、市の防災計画は、言葉は悪いのですがやはり机上の論理です。

これからもトラック事業者の立場で実務、現場の経験をもとに
その防災計画の実効性をより高めるように協力をしていきたいと思います。

2018/12/04
災害時 支援物資輸送 『プッシュ型支援物資』 全体の流れ(浜松市) ①
災害発生時の支援物資の輸送について静岡県、浜松市、湖西市と静岡県トラック協会で協議を進めています。熊本地震で初めて導入された『プッシュ型支援』物資輸送について具体的にその運営について検討をしています。プッシュ型支援とは:発災当初は、被災地方自治体において正確な情報把握に時間を要する…


2019/06/14
湖西市長をご訪問 トラック協会と行政との連携強化を進めます。
静岡県トラック協会西部分室の役員で湖西市役所に影山剛士市長をお訪ねしました。災害発生時の緊急支援物資の輸送などでは、トラック協会と行政当局との連携が必要になります。ラストワンマイルと言われる『避難所』の輸送は、ここ数年間に起きたどの災害でも上手くいっていません。その最大の理由は、避難所…


2019/09/11
大型トラック約300台分の支援物資を200ヵ所の避難所へどう届けるか? 大規模災害を想定し検討を進めています。
南海トラフ巨大地震など大規模災害の発生を想定して、緊急時の物資をどう輸送するか?静岡県、浜松市、湖西市と静岡県トラック協会西部・北遠分室で協議を重ねています。今回は、その第8回。発災後、国から送られてくる『プッシュ型支援』物資を住民が避難している避難所へどうスムーズに届けるか?…




■一般社団法人静岡県トラック協会
https://www.szta.or.jp/

■株式会社トレードトラスト
http://www.tradetrust.co.jp/


■混載便・家電宅配の『アトランス』■
TEL 053-423-7070/FAX 053‐423‐7078
H P : http://www.logi-best.net/
E-Mail : info@atrans.co.jp

災害発生時の輸送拠点である「浜松産業展示館」 発災を想定して機能検証





同じカテゴリー(トラック協会)の記事