2025年01月24日12:03
一般社団法人日本3PL協会の
2025年新年賀詞交歓会に参加しました。
場所はホテル雅叙園東京。
今年は協会創立20周年ということもあり
参加者400名と盛大に開催されました。
3PLというのは、
物流の形態の一つで、荷主企業がロジスティクス
(物流機能=保管、流通加工、輸配送など)の全体
もしくは一部を、第3の企業に委託することを言います。
その第3の企業の部分を主に物流会社が担っています。
協会の初代会長は、
株式会社ハマキョウレックス大須賀正孝会長。
株式会社ハマキョウレックス
https://www.hamakyorex.co.jp/
現在は、AZ-COM丸和ホールディングス株式会社
和佐見勝社長。
AZ-COM丸和ホールディングス株式会社
https://www.az-com-maruwa-hd.co.jp/
3PL企業というのは、大手企業も多く、会長が2代続いて
独立系でしかも祖業がトラック運送事業者というは、
あまり他の団体ではあまり聞きません。
それだけ、現場志向ということかもしれません。
参加者が多く広い会場でしたが、
自分の会いたいと思っていた方には会え
お互いの近況報告や情報交換も出来て、
とても有意義な時間を過ごすことが出来ました。
そして、午後からは東京ビッグサイトで開催中の
スマート物流EXPO2025へ。→続く
■一般社団法人 日本3PL協会
https://www.3pl.or.jp/
関連過去記事
------------------------------------------------------------------------------
≪≪混載便・家電宅配の株式会社アトランス≫≫
TEL 053-423-7070/FAX 053‐423‐7078
H P : https://www.logi-best.net/
E-Mail : info@atrans.co.jp
twitter Facebook YouTube Instagram
------------------------------------------------------------------------------
『日本3PL協会』の2025年新年賀詞交歓会に参加しました。
一般社団法人日本3PL協会の
2025年新年賀詞交歓会に参加しました。
場所はホテル雅叙園東京。
今年は協会創立20周年ということもあり
参加者400名と盛大に開催されました。
3PLというのは、
物流の形態の一つで、荷主企業がロジスティクス
(物流機能=保管、流通加工、輸配送など)の全体
もしくは一部を、第3の企業に委託することを言います。
その第3の企業の部分を主に物流会社が担っています。
協会の初代会長は、
株式会社ハマキョウレックス大須賀正孝会長。
株式会社ハマキョウレックス
https://www.hamakyorex.co.jp/
現在は、AZ-COM丸和ホールディングス株式会社
和佐見勝社長。
AZ-COM丸和ホールディングス株式会社
https://www.az-com-maruwa-hd.co.jp/
3PL企業というのは、大手企業も多く、会長が2代続いて
独立系でしかも祖業がトラック運送事業者というは、
あまり他の団体ではあまり聞きません。
それだけ、現場志向ということかもしれません。
参加者が多く広い会場でしたが、
自分の会いたいと思っていた方には会え
お互いの近況報告や情報交換も出来て、
とても有意義な時間を過ごすことが出来ました。
そして、午後からは東京ビッグサイトで開催中の
スマート物流EXPO2025へ。→続く
■一般社団法人 日本3PL協会
https://www.3pl.or.jp/
関連過去記事
2025/01/15
南海トラフ巨大地震を想定した静岡県・浜松市・湖西市合同による緊急物資配送訓練が行われました。今回の主な訓練テーマは、発災後に国から被災地に届くプッシュ型支援物資の受け入れと物資拠点の運営の2点です。国の計画では、大型トラック260台以上の物資が送られてくるようになっています。…
2024/10/18
10月18日はドライバーの日です。「ド(10)ライ(1)バー(8)」と読む語呂合わせによります。トラック・バス・タクシーなどのあらゆるプロドライバーに感謝するとともに、プロドライバーの地位向上を目的に株式会社物流産業新聞社が制定。一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録され…
2024/10/07
<熊本城ホール壁面絵画>先日、熊本市で開催された第29回 全国トラック運送事業者大会に参加しました。会場は、熊本城ホール。熊本地震の後、建てられたとのことである意味、復興の一つのシンボルです。全国からトラック運送事業経営者が1300名以上が集まりました。全体会…
2025/01/10
『浜松市防災会議』浜松市防災会議は、災害発生時に浜松市民の命、生活を守る『地域防災計画』の作成とその実施を推進するための組織です。トラック協会西部支部を代表しての昨年取り組んだ支援物資輸送などについて報告させていただきました。浜松市から議案として提案された『地域防…
2024/02/16
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001722573.pdf国土交通省が主催するセミナーで弊社の『健康経営』を通しての健康起因事故防止の取組みについて発表させていただきます。「プロドライバーの飲酒運転防止、健康管理・労務管理の向上による事故防止に関するセミナー」1.開催日時:令和…
2024/01/18
本日、湖西市より依頼受け七尾市へ向け支援物資を輸送しました。静岡県トラック協会西部支部が受託し協会会員会社(株式会社クラショウ)が実運行を担いました。物資は、湖西市が災害対策のために備蓄している飲料水です。影山剛士湖西市長に出発するトラックを見送っていた…
------------------------------------------------------------------------------
≪≪混載便・家電宅配の株式会社アトランス≫≫
TEL 053-423-7070/FAX 053‐423‐7078
H P : https://www.logi-best.net/
E-Mail : info@atrans.co.jp
twitter Facebook YouTube Instagram
------------------------------------------------------------------------------